‘イベント情報’ カテゴリーアーカイブ

アーティストトークを行いました。「手に印されたワタシの物語ーハジチ」フロソ・パパディミトリオウ

2016年6月11日  |   アーティスト情報,イベント情報  

アーティストトークの様子です。ご来場ありがとうございました。  

詳細 >>

イギリス人アーティストのフロソ・パパディミトリオウさんが滞在制作・発表を行います。

2016年6月5日  |   イベント情報  

■日時:2016.6.11(土)-13(月) ■時間:12:00-18:00(最終日月曜=17:00 迄) ■オープニングレセプション 6.11(土)18:00~ ■アーティストトーク 6.11(土)19:00~ ■場所 : アーケイド アートスペース&スタジオ 沖縄県沖縄市中央 1-2-3 神里ビル 2F アーケイドで滞在制作を行っている froso papadimitriou (フロソ・パパディミトリオウ)の展示・発表とアーティストト ークを行います。かつて琉球の女性が手に施していた刺青ハジチをテーマに、伝統のもつ様々な側面を探究し、作品として 提示します。 ******************************** 手に印されたワタシの物語ー ハジチ 地域の伝統を通してアイデンティティは民族という概念で印されていく。 伝統と儀式は、民族の強いつながりを解体すべく機能する紛争や政治的支配にその存在をおびやかされながらも、民族や家 族という単位の中で、人から人へと時代とともに受け継がれていく。 現代社会の日々の生活において、先祖伝来の習慣はその位置を失い、美術館における展示の対象としての機能しか持ち得な い状態にある。古来の手順や方法について語ることはそれ自体私たちのアイデンティティを反映している行為なのか。私た ちは先祖と同じアイデンティティを共有できているのか。過去は単なる私たちの存在を示す時の刻印なのか。 ハジチは沖縄の女性たちの手や腕に刻まれた刺青で、琉球王朝時代の初期から記録が残っている文化的にも重要な意味をも つ習慣でありながらも、明治時代の 1899 年には政府によって禁止令が出され、それ以後その存在は時の流れの中に消えて 行きました。ハジチというテーマを通して議論を深めていくことがこの展示の目的です。 <プロフィール> froso Papadimitriou フロソ・パパディミトリオウ ギリシャで生まれ、現在ロンドンを中心に活動中。アーティスト兼キュレーター。 アイデンティティという概念、歴史を保存するこという行為、モノに映し出される個人、湧き上がる様々な問いに呼応し、 自身の作品を通して伝統というものの本質を探究している。人類の歴史において初期の段階から多くの大陸で存在したこと が明らかになっている、体に印を刻むという行為。アーティストとしてハジチの持つ意味性、技術と美の側面だけではなく、 政治的そして伝統的な属性にも強い関心を持つ。

詳細 >>

3人展:安部治子「彼方を立てれば此方が立たず」 岩永かおる「内なる砦」 渡邊トシフミ「OMNIBUS」

2014年4月3日  |   イベント情報  

安部治子「彼方を立てれば此方が立たず」 岩永かおる「内なる砦」 渡邊トシフミ「OMNIBUS」 2014年4月25日(金) 26日(土) 27日(日) 13時―22時 入場無料 ※最終日19時からクロージングパーティを行います。 首都圏で活動する3人の作家による展示です。 unclear(もやもや)から展開した、とりとめのない感情と向き合った作品を発表します。 出展作家プロフィール ■安部治子 1988年 横浜生まれ 2011年 5月―6月 / 横浜「BankART1929」の レジデンスプログラムにアーテ ィストユニット「ギャンソンゴリラ」として参加 2011年 10月 / 長者町 CHAP にてギャンソンゴリラ 2012年 8月 / 沖縄市コザにて、シェアアトリエ アーケイドを拠点に活動 2012年 11月 / 沖縄県立美術館 関連企画展 「BEYOND THE PLACE」参加 2013年 2月 / 個展 アーケイド プロジェクトルーム エキシビション Vol.2「安部 治子」展 ■岩永かおる 1986 神奈川県横浜市出身 2010 東北芸術工科大学芸術学部美術科洋画コース卒業 [個展] 2013 たねをまく/Tur aus Holz(横浜) 2012 芝大門ホテル/芝大門ホテルロビー(東京) 2011 岩永かおる展(個展)/ギャラリーカメリア(東京) 2010 OPEN!Studio Bank ART AIR Program/Bank ART NYK studio(横浜)   [グループ展]  2013 TAG BOAT ART ...

詳細 >>

3月9日はサンキューアートの日 2014年も参加!

2014年3月9日  |   イベント情報  

毎年3月9日をアートの記念日として行われている「サンキューアートの日」。 日頃のアートへの感謝とそれを楽しんでくれる皆様の為に、何か出来ればと思い、今年も参加することとなりました! コザでは、近隣のアートスペースもこの日オープンしています。 アーケイドでは、ビューイングルーム・プロジェクトルームにて、アーケイドメンバーの作品を常設しています。また、アーケイド新メンバーロレーン・ルンシーの作品も展示しています。この機会にぜひご覧ください。 2014年3月9日 13:00~21:00 —- サンキューアートとは サンキューアートの日(サンキューアートのひ、正式には「Thank you @RTの日」)とは、日本で毎年3月9日をアートの記念日として、広い意味での美術関係者がアートファンに対して感謝の気持ちを示す日にしよう、とする運動である。美術家・開発好明が関係者に呼びかけ、2001年3月から開始された。 特に参加資格は設けられておらず、3月9日の当日またはその日を含めた前後の期間中に、展覧会を開催する作家やアートスペース・美術館、イベントを開催するショップ、個人、団体等であって、Thank you @RTの日の趣旨に賛同する者は誰でも参加できる。「Thank you @RT WEEK」と称して何かを行うことも可能である。アートのお祭り週間のようなものである。(wikipediaより引用) サンキューアートの日 公式ウェブサイト:http://www.39art.com/ ロレーン・ルンシーの作品

詳細 >>

寺江 圭一朗 個展 「空っぽの音  満ちた声  それから  その真ん中」  

2013年7月4日  |   イベント情報  

寺江 圭一朗 個展 「空っぽの音  満ちた声  それから  その真ん中」   日程:2013/7/20・21・27・28 8/3・4(土日のみ) 時間:12:00~18:00 「言葉によるコミュニケーションではなく、態度によるコミュニケーションを考察する。人間は、政治経済によって生きることができているのでも、言葉のコミュニケーションによって生きることができているのでもない。本当のコミュニケーションとは何かを探求する。」 寺江圭一朗 このたびアーケイドでは、オープン1周年を記念し、現代美術家・寺江圭一朗氏による展覧会を開催します。 今回の展示作品群の制作場所は、沖縄県・韓国・中国と多岐にわたります。広島県出身の寺江氏が、沖縄県との共通項を手掛かりに、国歌を歌わないのではなく国歌を覚えていない若者に焦点をあて制作した最新作の映像作品。そこで見えてくる、態度に よるコミュニケーションとは? 寺江氏にとって言葉の通じない韓国・中国という場所で、アポなしに様々な場所を訪れトイレ掃除をさせてもらう映像作品。そこで見えてくる、本当のコミュニケーション とは?体当たりの真摯な制作から紡ぎだされた、全5作品による展覧会です。また、寺江氏が5年前に福岡県で発表し話題を呼んだアートグッズ「寺江君の友達」の、沖縄限定シリーズ(新作)も発表いたします。併せてご覧ください。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ARCADE代表 平岡昌也 関連イベント 7/21(日) 18:00~ 寺江氏&アーケイドメンバーでの対談 テーマ「沖縄で制作するということ」 19:00~ オープニングパーティ&アーケイド1周年パーティ ※展覧会・イベント共に無料です。お気軽にお越しください。 -------- 寺江圭一朗 Terae Keiichiro 1981 広島県生まれ 2005 大分大学大学院 修了 2005~共同アトリエ・3号倉庫にて活動(福岡) 2008 旧大賀APスタジオ共同設立(福岡) 個展 2013『うたえない 山羊がないたら うたになる 限られた音 拡がることば』(ギャラリーとわーる) 2010『トランスダイエット』(旧大賀APスタジオ/福岡) 2008『寺江圭一朗展』(gallery‐58/銀座) 2008『寺江圭一朗の談話室』(gallery blue ballen/大分) 2008『寺江圭一朗の自己啓発型アート「マイコラ」』(現代美術ギャラリーto.ko.po.la/福岡) 2007『特別な日』(3号倉庫/福岡) 2007『寺江圭一朗展』(gallery‐58/銀座) 2007『触れない光』(由布院駅アートホール/大分) 2006『カミサマ教』(3号倉庫/福岡) 2005『かるい死』(3号倉庫/福岡) 2005『なんかごめん』(オアシス21/大分) グループ展 2012『NET-CO』(釜山国内ターミナル/韓国) 2012『A as A』(53美術館/中国) 2011『釜山国際パフォーマンスフェスティバル』(チャガルチ市場/韓国) 2011『釜山花村国際自然芸術祭』(Art in Nature/韓国) 2011『コミュニクス』(福岡アジア美術館/福岡) 2011『art feeling』(アクロス福岡/福岡) 2011『アートラウンジ』(博多駅/福岡) 2011『わくわくSHIBUYA』(トーキョーワンダーサイト渋谷) 2011『10th anniversary first decade』(3号倉庫/福岡) 2010『ながさきアートの苗プロジェクト』(伊王島/長崎) 2010『釜山福岡交流プログラム』(ARTinNATURE/釜山) 2010『拝啓立石タイガー様』(田川市美術館/福岡) 2010『有田現代アートガーデンプレイス』(冨右衛門窯/佐賀) 2009『秘密基地~合言葉はココに秘密はない~』(アートリエ/福岡) 2009『広島アートプロジェクト2009 吉宝丸』(吉島地区/広島) 2009 『別府現代芸術フェスティバル2009 混浴温泉世界 わくわく混浴アパートメント』(清島アパート/別府) 2009『Preparation for salon 』(旧大賀APスタジオ/福岡) 2008『Preparation for salon 』(旧大賀APスタジオ/福岡) 2008『全員展in九州』(AMP/佐賀) 2008『プログレス』(オアシス21/大分) 2008『who`s next』(tamada project/東京) 2008『mook tank』(旧百三十銀行ギャラリー/福岡) 2008『TENJIN Wonder Street』(パークサイドギャラリー/福岡) 2007『福岡アートフェアシュミレーションα』(福岡県立美術館) 2007『BOOTH EXHIBITION 2007』(3号倉庫/福岡) 2007『パーティ~6年間と7年目の3号倉庫』(3号倉庫/福岡) 2006『通りと広場のクリスマス』(アートリエ/福岡) 2006『ジョシ・美展』(art space tetra/福岡) 2006『BOOTH EXHIBITION 2006』(3号倉庫/福岡) 2005『For Rent! For Talent!』プラン選出(三菱地所アルティアム/福岡) 2005『BOOTH EXHIBITION2005』(3号倉庫/福岡) レジデンス 2012『NET-CO』(トタトガ/韓国) 2012『A as A』(53美術館/中国) 2011『釜山花村国際自然芸術祭』(釜山/韓国) 2010『ながさきアートの苗プロジェクト』(伊王島/長崎) 2005~『共同アトリエ・3号倉庫』 受賞 2004 『大分市美術展』 大賞 (アートプラザ/大分) 2004 『筆遊び大賞』 特別賞 (筆の里/広島) コレクション 2011 十字架山のマリア像 馬込信徒会館(伊王島/長崎) 2012 限られた言葉とトイレの捕獲 53美術館(広州/中国)

詳細 >>

アーケイド プロジェクトルーム エキシビション Vol.2 安部 治子 展

2013年1月27日  |   イベント情報  

   2月1日より、アーケイドプロジェクトルームの2回目の企画が開催されます。今回はアーケイドのメンバーである安部治子氏が展示を行います。 また、ビューイングルームの展示もリニューアルしております。 --- アーケイド プロジェクトルーム エキシビション Vol.2「安部 治子」展 社交街に並ぶ看板、そこに映る誇張・隠蔽された彼女たちの笑顔は、 男性の欲情を誘発するよりはむしろ、肥大した理想イメージの成れの果てのようで、不気味な雰囲気が漂う。今回の展示では、キャバクラを題材とした作品展示を行います。 会期:2013/02/01(金)~ 2/11(月・祝)、2/15(金) 時間:15:00 – 21:00 住所:アーケイド 沖縄市中央1-2-3 神里ビル 2F 電話:098-989-7176 ■アーティストプロファイル 安部治子 Abe Haruko 画家 1988 年横浜生まれ 6歳の頃からアトリエに通い、意味も分からないまま絵を学ぶ。中学、高校とちゃらんぽらんに過ごし美大進学を目指すが、手続きが遅すぎて断念。高校卒業後アート留学の専門に入学するも、英語が全く覚えられず即中退。以降ファッション雑誌から得たインスピレーションを元に、悶々とドローイングを行なうなか、作品では現在、不良(ヤンキー)と海外ブランドを題材に模索しながら制作を行っている。2011年6月からアートユニット「ギャンソンゴリラ」としても活動中 2011年6月 BankART1929 アーティスト・イン・レジデンス 2011年10月 長者町アートプラネット 2012年11月 BEYOND THE PLACE 展 (アーケイド,沖縄)

詳細 >>

’TRANSPOSITION’ 宮城オサム展

2013年1月24日  |   イベント情報  

アーケイドメンバーの宮城オサムさんの展覧会が、宜野湾にあるアートスペース&カフェ「COTONOHA」にて1/26から開催いたします。 ----- ‘TRANSPOSITION’ 宮城オサム展 ■会期 2013年1月26日(土)〜2013年3月3日(日) 0PEN:18:00~23:00(オーダーストップ 22:00) お休み:月曜日・火曜日(不定休) ■会場 COTONOHA ART SPACE+CAFE 沖縄県宜野湾市赤道1-5-7 TEL.098-893-7299 http://shop.cotonoha.com/ ■入場料 会期中は、入場料として、アートチャージを申し受けます。 (当日前売り同額設定/御飲食の場合、別途料金) ※展覧会詳細は、COTONOHAのHPよりご参照願います。 http://shop.cotonoha.com/?pid=53391945 ■アーティストプロフィール 宮城オサム Celsea College of Art & Design 1998年に渡英。 3年間の就学後、ロンドンを中心にグラフィック、ウェブデザイナーとしても活躍。 2008年英国永住権取得。 クリス・オフィーリ、ピーター・ドイグといった歴代ターナー賞受賞者らが客員講師を務めていた黄金時代とも言える当時のCelsea Collegeでアートに対する概念を根本から再構築。沖縄を常に根本テーマとしながらも、本土やアメリカなどの外的要因に視点を置き、間接的、比喩的な表現で制作を続ける。 ■グループ展
 2000年 Crossed Purposes, Mafuji Gallery, ロンドン 
2001年 Phapsodic Visions, Mafuji Gallery, ロンドン 
2001年 {X}HIBIT, London Institute Gallery, ロンドン
 2001年 Raw Canvas
2001年 The Aldwych Tube, ロンドン 
2003年 Loofa, JULY, 沖縄
 2008年 In the Loo, Relux Garden, ロンドン
 2012年 Open sksk, sksk, 沖縄 ■個展
 2003年 FLATLAND, Golden Night Club(個展)、沖縄

詳細 >>

ジュネチック in 伊計島 滞在制作現代アート展

2013年1月15日  |   イベント情報  

沖縄県東部にある伊計島にて展覧会を開催します。 沖縄で活動する6名のアーティストが旧伊計小中学校を舞台に滞在制作・発表を行います。 展示の詳細は下記の通りです。 ----- 『ジュネチック in 伊計島 滞在制作現代アート展』 ■会期 2013年2月1日(金)〜2月11日(月・祝) 10:00〜18:00 ■会場 旧伊計小中学校 2F 沖縄県うるま市与那城伊計224(駐車場:校舎前グラウンド) ■入場料 無料 ■出展作家 石垣克子、児玉桂、児玉美咲、佐藤大地、平良亜弥、西真理 主催:NPO法人 琉・動・体(アーケイド、office BULAT) 助成:(公財)沖縄県文化振興会 後援:うるま市、株式会社 沖縄タイムス社、株式会社琉球新報社(五十音順) 「ジュネチック」は先祖供養を目的に芸能や祭りで集落の路地を練り歩く「道ジュネー」の「ジュネ(沖縄の古語で「巡る・連なる」の意)」に由来し、様々な歴史の足跡残る空間で作品制作を通して時間や記憶をジュネ(巡回)する現代アート展です。 今回は伊計島の旧伊計小中学校を舞台に、沖縄を拠点に活動する現代アーティスト6名が、1ヶ月の滞在期間に制作した作品を発表します。 刻まれた記憶とアート作品が作り出す新たな時間を是非ご体感下さい。 このイベントは、(公財)沖縄県文化振興会の「平成24年度沖縄文化活性化・創造発信支援事業」採択事業として、沖縄市(コザ)とうるま市(旧伊計小中学校)2つの地域で アーティストインレジデンス(滞在・制作・発表・交流)という共通テーマのもとにイベントを実施し、文化活性化と創造発信の仕組みづくりに取り組むものです。 ■アクセス 那覇空港から車で 沖縄北ICから約40分 那覇IC→沖縄北IC経由で約1時間10分 ■問い合わせ 098-989-7176(アーケイド アートスペース&スタジオ) アーティストプロフィール ------------------------------ 石垣克子 Katsuko Ishigaki ------------------------------ 1967 石垣市生まれ、沖縄県在住 沖縄県立芸術大学美術工芸学部美術学科絵画専攻卒業 1997 第1回個展開催 以後個展グループ展多数。 1998 名護あけみお展大賞受賞「森の散策」 2000 前島ストリートミュージアム(沖縄) 2002 wanakio2002(03・05・08参加,沖縄) 2008 アノコザ ano week in KOZA(沖縄)    黄金町バザール(神奈川) 2011 大コルク展(個展,沖縄)  2012 沖縄市一番街内にsksk(スクスク,版画工房兼アトリエ)を立ち上げる。 2012 夢現代∞美術展 (浜田市世界こども美術館,島根) ------------------------------ 児玉桂 Kei Kodama ------------------------------ 1983 熊本県生まれ、沖縄県在住 沖縄県立芸術大学美術工芸学部美術学科絵画専攻卒業 2005 二人展 明日は何曜日(ギャラリーイマァジュ,沖縄) 2009 風のいろ KUMAMOTOKINAWA vol.1〜3(ギャラリーTOTO、アートスペース、大宝堂、熊本県立美術館分館,熊本) 2012 未来への視座(ギャラリーTEN,東京) 熊本県立第二高校50周年記念美術展(熊本県立美術館,熊本) 熱風造形2012(沖縄県立芸術大学付属展示室,沖縄) 現在はstudio YAKENA 1129を拠点に活動 ------------------------------ 児玉美咲 Misaki Kodama ------------------------------ 1982 うるま市生まれ、沖縄県在住 沖縄県立芸術大学大学院 修了 2010 Landscape ...

詳細 >>

沖縄県立美術館 関連企画展『BEYOND THE PLACE』開催

2012年11月26日  |   イベント情報  

11月27日(火)からコザ一番街商店街周辺のアートスペース・アトリエにて、沖縄県立美術館で行われる「アジアをつなぐ女性美術展」の関連企画展示が行われます。 総勢10名の個性豊かな作家がコザ一番該商店街の4つのスペースでの大規模展覧会ですので、是非この機会にコザ一番該商店街のアートスポット巡りをお楽しみください。 展示の詳細は下記の通りです。 ----- 『BEYOND THE PLACE』 会期:2012年11月27(火)〜12月18日(火) 時間:11:00〜19:00 会場:沖縄市コザ一番街周辺の各アートスポット 定休:木曜日 ※会場4【よし乃屋】のみ日曜定休 概要: コザのアートスポットをつなぐ、10名の女性作家による展覧会 若手アーティストの勝つ応挙展として、沖縄のアートシーンを発信している沖縄市コザ。今後の活躍が期待される10名のアーティストによる展覧会を開催します。One's Room gallery、ARCADE、コザの窓、よし乃屋の4つの会場を巡りながらお楽しみください。 主催:NPO法人沖縄県立美術館支援会happ ■会場1 【One's Room gallery & studio】 ---------------------------------------- 沖縄市中央神里ビル 1F 080-5070-1671 http://onesroom.ti-da.net/ ---------------------------------------- 出展作家:栗山絵美子 12月9日~12月16日、スタジオ内にて彫刻展「プラスチックベイビーズ」を開催。 ※それ以外の期間はショーウィンドウのみ展示 12月16日には消しゴムハンコ作りワークショップを開催。 参加費500円 必要なもの ハンコにしたいイラスト・写真など 予約はこちらのメールアドレスまで hanko@e-choken.com ※予約優先 ■会場2 【ARCADE】 ---------------------------------------- 沖縄市中央神里ビル 2F 050-3694-0643(スケガワ) http://www.art-arcade.com/ ---------------------------------------- 出展作家: 安部治子、徐瑋淑 6名で運営する共同アトリエ&アートスペース「ARCADE」に入居する二人の女性作家による展示。 展示の他に各作家のアトリエの見学も可能。入場無料。 ■会場3 【space コザの窓】 ---------------------------------------- 沖縄市中央1-7-8 KOZY CENTRAL 2F 070-5690-7039 http://oc-village.com/ ---------------------------------------- 出展作家:2F屋内 福永香織、児玉美咲、奥山泉、比嘉春香      3F屋外 西真理、宮内由梨 イベント企画やフリーw-fiスポットなどの様々な活用ができるフリースペースでの総勢6名による 大規模展示。2Fの屋内展示と3Fの屋外展示がある。入場無料。 ■会場4 【よし乃屋】 ---------------------------------------- 沖縄市中央1-16-2 090-5943-1722 http://yoshinoya08.blog.fc2.com/ ---------------------------------------- 出展作家:平良亜弥 隠れ家のような窓辺の空間で、平良亜弥によるインスタレーション作品の展示。入場料500円(ドリンク付き) ※定休日:日曜 《オープニングパーティー》 日時:11月27日(火)17:00〜 会場:【space コザの窓】 参加費:500円(フード、ドリンク付き)

詳細 >>

アーケイド プロジェクトルーム エキシビション Vol.1 西 真理「湿度」展

2012年11月2日  |   イベント情報  

アーケイド プロジェクトルーム エキシビション Vol.1 西 真理「湿度」展 ------ 沖縄では今夏から連続して巨大な台風が上陸している。 本展では、その猛威によって崩壊した様々な構造物・公共物を用いたインスタレーション作品を通じて台風という自然現象について考えていく。台風が訪れる前兆として、腐敗や老朽化を促進させるものとして「湿度」を崩壊の象徴として捉えながら、西真理氏の作品について考察していく。 ------ (1)アポロレコード - 屋外展示 会期:2012/11/07(水) 〜 11/12(月) 時間:13:00 - 21:00 住所:宜野湾市大山1-14-29(58号上り車線 大山交差点手前) 電話:090-3794-4832(西) 【map】 (2)アーケイド プロジェクトルーム - 屋内展示 会期:2012/11/07(水) ~ 11/18(日) 時間:14:00 - 20:00 住所:沖縄市中央1-2-3 神里ビル 2F (中華料理店が目印) 電話:050-3694-0643(介川) 【map】

詳細 >>